初級 I の作文課題
				
				
				
				※作文の提出は3回に分けて送ってください。
				
				
					| 初級 I | 
					「できる韓国語初級 I」 | 
					参考の課 | 
						
					
						 
							課題サンプルはこちら 
						  | 
				
				
					| 
												 
							作文添削を申込
						 
											 | 
				
				
					| 作文 1 | 
					自己紹介 | 
					1 課(p.43) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 2 | 
					私の日程 | 
					4 課(p.60) | 
				
				
					| 作文 3 | 
					週末の出来事 | 
					6 課(p.72) | 
				
				
					| 作文 4 | 
					日程 | 
					8 課(p.85) | 
				
				
					| <提出>作文1~4 | 
				
					
				
					| 作文 5 | 
					私の友達 | 
					9 課(p.91) | 
					
												
					 | 
				
				
					| 作文 6 | 
					一日の生活 | 
					10 課(p.97) | 
				
				
					| 作文 7 | 
					私の旅行 | 
					11 課(p.108) | 
				
				
					| 作文 8 | 
					お父さん/お母さん | 
					12 課(p.114) | 
				
				
					| <提出>作文5~8 | 
				
				
				
					| 作文 9 | 
					先生 | 
					13 課(p.120) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 10 | 
					韓国と日本の違い | 
					14 課(p.129) | 
				
				
					| 作文 11 | 
					天気がよかったら | 
					17 課(p.147) | 
				
				
					| 作文 12 | 
					日記 | 
					20 課終了後 | 
				
				
					| <提出>作文9~12 | 
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
					初級 II の作文課題
				
				
				※作文の提出は3回に分けて送ってください。
				
				
					| 初級 II | 
					「できる韓国語初級 II」 | 
					参考の課 | 
					
						 
							課題サンプルはこちら 
						 
					 | 
				
				
					| 
											 
							作文添削を申込
						 
										 | 
				
				
					| 作文 1 | 
					違和感があったら | 
					2 課(p.17) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 2 | 
					私の将来 | 
					3 課(p.23) | 
				
				
					| 作文 3 | 
					エピソード | 
					5 課(p.35) | 
				
				
					| 作文 4 | 
					すること | 
					7 課(p.52) | 
				
				
					| <提出>作文1~4 | 
				
					
				
					| 作文 5 | 
					症状 | 
					8 課(p.59) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 6 | 
					手紙やメール | 
					11 課(p.76) | 
				
				
					| 作文 7 | 
					好み | 
					15 課(p.102) | 
				
				
					| 作文 8 | 
					ここに暮らしてから | 
					16 課(p.112) | 
				
				
					| <提出>作文5~8 | 
				
				
				
					| 作文 9 | 
					天気予報 | 
					18 課(p.135) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 10 | 
					故郷の変化 | 
					21 課(p.158) | 
				
				
					| 作文 11 | 
					伝達 | 
					22 課(p.166) | 
				
				
					| 作文 12 | 
					日本のお花見 | 
					25 課(p.182) | 
				
				
					| <提出>作文9~12 | 
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
					中級 I の作文課題
				
				
				※作文の提出は4回に分けて送ってください。
				
				
					| 中級 I | 
					「できる韓国語中級 I」 | 
					参考の課 | 
					
						 
							課題サンプルはこちら 
						 
					 | 
				
				
					| 
											 
							作文添削を申込
						 
										 | 
				
				
					| 作文 1 | 
					私の大事なもの | 
					1 課(p.18) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 2 | 
					道案内 | 
					2 課(p.28) | 
				
				
					| 作文 3 | 
					旅行 | 
					3 課(p.38) | 
				
				
					| 作文 4 | 
					市場 | 
					4 課(p.48) | 
				
				
					| 作文 5 | 
					趣味 | 
					5 課(p.58) | 
				
				
					| <提出>作文1~5 | 
				
					
				
					| 作文 6 | 
					台本作り | 
					6 課(p.70) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 7 | 
					ストーリー作り | 
					7 課(p.80) | 
				
				
					| 作文 8 | 
					私の意見 | 
					8 課(p.90) | 
				
				
					| 作文 9 | 
					お土産 | 
					9 課(p.100) | 
				
				
					| 作文 10 | 
					記事 | 
					10 課(p.110) | 
				
				
					| <提出>作文6~10 | 
				
				
				
					| 作文 11 | 
					ストーリー作り | 
					11 課(p.122) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 12 | 
					簡単レシピ | 
					12 課(p.132) | 
				
				
					| 作文 13 | 
					健康 | 
					13 課(p.142) | 
				
				
					| 作文 14 | 
					想像 | 
					14 課(p.152) | 
				
				
					| 作文 15 | 
					日本の風習 | 
					15 課(p.162) | 
				
				
					| <提出>作文11~15 | 
				
				
				
					| 作文 16 | 
					礼儀作法 | 
					16 課(p.174) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 17 | 
					描写 | 
					17 課(p.184) | 
				
				
					| 作文 18 | 
					悩みの助言 | 
					18 課(p.194) | 
				
				
					| 作文 19 | 
					日本の生活文化 | 
					19 課(p.204) | 
				
				
					| 作文 20 | 
					エッセイ | 
					20 課(p.214) | 
				
				
					| <提出>作文16~20 | 
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
					中級 II の作文課題
				
				
				※作文の提出は4回に分けて送ってください。
				
				
					| 中級 II | 
					「できる韓国語中級 II」 | 
					参考の課 | 
					
						 
							課題サンプルはこちら 
						 
					 | 
				
				
					| 
											 
							作文添削を申込
						 
										 | 
				
				
					| 作文 1 | 
					日本の季節/天気予報 | 
					1 課(p.18) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 2 | 
					私の意見 | 
					2 課(p.28) | 
				
				
					| 作文 3 | 
					日帰りコース | 
					3 課(p.38) | 
				
				
					| 作文 4 | 
					麺料理/餅 | 
					4 課(p.48) | 
				
				
					| 作文 5 | 
					美しい話/ボランティア | 
					5 課(p.58) | 
				
				
					| <提出>作文1~5 | 
				
					
				
					| 作文 6 | 
					未来の職業 | 
					6 課(p.70) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 7 | 
					住んでみたい家 | 
					7 課(p.80) | 
				
				
					| 作文 8 | 
					生活の知恵 | 
					8 課(p.90) | 
				
				
					| 作文 9 | 
					地球の課題 | 
					9 課(p.100) | 
				
				
					| 作文 10 | 
					私の作品 | 
					10 課(p.110) | 
				
				
					| <提出>作文6~10 | 
				
				
				
					| 作文 11 | 
					慣用表現及び四字熟語 | 
					11 課(p.122) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 12 | 
					お祭り | 
					12 課(p.132) | 
				
				
					| 作文 13 | 
					手紙 | 
					13 課(p.142) | 
				
				
					| 作文 14 | 
					店の名前 | 
					14 課(p.152) | 
				
				
					| 作文 15 | 
					外国語の学習法 | 
					15 課(p.162) | 
				
				
					| <提出>作文11~15 | 
				
				
				
					| 作文 16 | 
					指導者 | 
					16 課(p.174) | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 17 | 
					ストーリー作り | 
					17 課(p.184) | 
				
				
					| 作文 18 | 
					注意事項 | 
					18 課(p.194) | 
				
				
					| 作文 19 | 
					日本の伝統衣装 | 
					19 課(p.204) | 
				
				
					| 作文 20 | 
					マーケティング | 
					20 課(p.214) | 
				
				
					| <提出>作文16~20 | 
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
					TOPIK II 作文対策
				
				
				※作文はご自身のペースで数回に分けてご提出ください。全ての作文を一度に提出する必要はありません。
				
				
					| TOPIK II 作文の課題 | 
				
				
					| 作文 1 | 
					
						
							
					 | 
					
											 | 
				
				
					| 作文 2 | 
				
				
					| 作文 3 | 
				
				
					| 作文 4 | 
				
				
					| 作文 5 | 
				
				
					| 作文 6 | 
				
				
				※課題詳細はご購入済の方のみ閲覧可能です
				
				
				
				
				
				
				
					作文添削料金
				
				
【ご利用手順】
➀「会員登録」よりIDとパスワードを作成する ※登録済みの方は既存のIDをご利用いただけます
②「ログイン」よりIDとパスワードでログイン後、購入希望作文の[受講料]をクリックし、決済手続きを行う
※支払いはカード決済のみとなります
③ログイン後、[作文課題ダウンロード]をクリックし作文を作成し提出する
※作文の提出期限はご購入いただいてから「6ヶ月間」です。
ご自身のペースで数回に分けてご提出ください。全ての作文を一度に提出する必要はありません。
※答案用紙(原稿用紙)は印刷の上ご使用ください。
※作文はメール又は郵送でご提出いただきます。
※添削には1~2週間程度お時間をいただきます。予めご了承ください。
				 
				
				
				
				
					| コース | 
					レベル | 
					受験料(税込) | 
				
				
					| 作文添削 | 
					初級 I | 
					作文 1~12回 | 
					 | 
				
				
					| 初級 II | 
					作文 1~12回 | 
					 | 
				
				
					| 中級 I | 
					作文 1~10回 | 
					 | 
				
				
					| 作文 11~20回 | 
					 | 
				
				
					| 中級 II | 
					作文 1~10回 | 
					 | 
				
				
					| 作文 11~20回 | 
					 | 
				
				
					| TOPIK II 対策 | 
					作文 1~6回 | 
					 |