ログイン
無料会員登録
新大久保語学院 Lineの友だちを追加新大久保語学院 Instagram新大久保語学院 twitter
初心者の方 受講案内 動画通信講座 特別講座 オンラインテスト 作文添削 講師紹介 学校紹介
池袋校お知らせ
No Title Date Count
593 【歴史】4月6日、好評につき第2弾開催決定! <日韓関係>は何故いつも<こじれる>のか。 2022-03-07 823
592 【無料・文化講義】4月2日、日本と韓国の文化コラボ、新しいコラボビジネスの誕生! 2022-02-19 1129
★日本と韓国の文化コラボ、新しいコラボビジネスの誕生!★
 日本での「NiziU」/ 韓国での「無印良品」

日本で愛されているいるガールズグループ「NiziU」は、韓国のJYPエンターテイメントと日本のソニーミュージックによる日韓合同のグローバルオーディション「虹プロジェクト」を通して誕生しました。

日本人少女たちがK-POPアイドルシステムと出会って世界進出を目指すのは、K-POPの新しい現地化様相の一つです。

一方、日本の「無印良品」は、韓国で長年愛されてきたライフスタイルブランドで、厚いマニア層を持っています。最近「無印良品」は、韓国の有名ベーカリー・お弁当・伝統家屋の雑誌・ローカルフード・ローカルクリエイターなど、様々な分野とコラボしながら、韓国で文化的活動を繰り広げています。これも「無印良品」の新たな現地化プロジェクトといえますね。

今回の講義では、最近の両国の文化ビジネスに見られる新しい現地化の特徴についてお話しながら、クリエイティブな文化交流の価値について考えてみたいと思います。
きっと有意義な、楽しい時間になると思いますので、お気軽にご参加ください!


<イベント概要>

■日時:2022年04月02日(土)20:00〜21:00
■ZOOMを使った遠隔イベント
■参加費:無料
※講義は日本語で行われます。


<講師プロフィール:ジョ・ギュホン先生>

2007年、早稲田大学人間科学研究科で博士号(日本文化論専攻)取得後、韓国の翰林大学「日本学研究所」の研究員を経て、2012年から韓国ソウル所在の祥明(サンミョン)大学「韓日コンテンツ文化学科」教授に就任、現在に至る。
主な関心分野は日本文化、文化コンテンツ、韓流など。
著書に『日本の儀礼文化の基層と変容』(ミンソクウォン・2018)、『食器は料理のきもの』(共著・グロセウム・2021)、『文化の遠近法』(共著・言叢社・2017)など。
2020年からユーチューブに「YouTube日本講義室」を開設、韓国の人々に日本文化を紹介している。

★お申込みは↓★

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ts1a5p5v621.html

              ジョ・ギュホン先生  
591 【韓国の説話】3月12日、昔話から考える韓国人の普遍的価値観 2022-01-27 895
590 【韓国社会】3月5日、兵役経験者に聞く韓国軍隊の話 2022-01-14 1095
589 【無料・フリートーキング】2月18日、中上級レベル、受講者限定 2022-01-14 928
588 【無料・フリートーキング】1月26日、生の韓国人と話してみよう!<受講者限定> 2022-01-04 983
587 【翻訳】2月5日、翻訳家への道「原田里美×オ・スンヨン」トークイベント 2021-12-23 973
586 【歴史】2月2日、<日韓関係>は何故いつも<こじれる>のか。古代から現代まで<両国の関係史>を辿る。 2021-12-23 1040
585 【K-POP】1月21日、日韓作詞の違い・特徴・各作品にまつわるエピソードトーク 2021-12-23 1050
584 【無料・ドラマ・映画】1月15日、 日本の原作で<韓国・台湾でリメイク>された映画&ドラマ特集! 2021-12-17 948
  [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]   
できる韓国語アプリ 子供のためのハングル 韓国語コラム 韓国ハートステイコリア 部屋探し
2018年ゼネラルリサーチ 「韓国語学校に関するイメージ調査」結果
求人情報
会社紹介
営業時間案内
特定商取引に基づく表記
Privacy Policy
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-4-6 メイト新宿ビル3F
© 2002-2025 DEKIRU INC ALL RIGHTS RESERVED.
よくある質問