ログイン
無料会員登録
新大久保語学院 Lineの友だちを追加新大久保語学院 Instagram新大久保語学院 twitter
初心者の方 受講案内 動画通信講座 特別講座 オンラインテスト 作文添削 講師紹介 学校紹介
池袋校お知らせ
No Title Date Count
583 【文学・ドラマ】1月9日、K-ドラマの原点「ソナギ(にわか雨)」を読む。 2021-12-17 918
★K-ドラマの原点、「ソナギ(にわか雨)」を日本語で読んでみませんか★

★K-ドラマ、ラブストーリーの公式
(1)ふたりは子ども時代に偶然出会い、別れる。
(2)成人してからまた偶然再会する。
(3)劇的な瞬間には必ず雨が降る…

われ知らず韓国人の情緒に潜んでしまったトラウマ…このトラウマの再演劇をK-ドラマはずっと繰り返しているのです。
その原点にこの小説があります。
不朽の名作、ファン・スンウォンの「ソナギ(にわか雨)」
初恋、その以前のときめき…

翻訳を一緒に読みながら「ソナギ」の世界をじっくり味わってみませんか。
(まだ「ソナギ」の翻訳は出ていないようですので、翻訳をプレゼントします)
学術博士(文学専攻)の解説もお楽しみに!

<内容>

・映画化された数編の『ソナギ』
・「ソナギ」のパロディ化:映画&ドラマ
・なぜ「ソナギ」は心の奥底に潜む、美しく儚いトラウマになったか
・トラウマ克服としての再演劇
・翻訳の「ソナギ」を一緒に読みながらじっくり解説
・質問コーナー

<イベント概要>

■日時:2022年01月09日(日)20:00〜21:10

■ZOOMを使ったオンライン・イベント

■参加チケット:1500円

■定員:30名  ※定員になった時点で締め切ります。

※ イベント終了後全員に、録画データのURLをお送りします(1週間限定)。
  オンタイムにご参加できなかった方は録画をご覧ください。
※ 解説はすべて日本語で行われます。

★ お申込みの方には「ソナギ」の翻訳を郵送いたします。
・A4サイズ、約8枚の短編小説です。
・翻訳:オ・スンヨン(出版社クオン『設計者』の翻訳者)
・お申込みの際に必ず、ご住所を明記してください。

<講師プロフィール:オ・スンヨン先生>

韓国生まれ、1995年日本留学
東京学芸大学連合大学院 学術博士(文学専攻)
学習院大学・大妻女子大学で日本文学・ジェンダー・社会と文化・日韓関係論など、幅広い講義を担当している。

◎著書
・『臨床文学論 臨床心理学的に読む文学の中の<わたし>』(ミンソクウォン/2019)
・『キーワードで読む日本文学 春に和歌を、秋には俳句を覚える』(グロセウム/2021/共著)
・『楽しく学ぶハングル2』(白帝社/2009/共著)
◎訳書に『設計者』(キム・オンス/CUON/2013)など
◎コラム連載『NHKラジオ まいにちハングル講座』(2008-2009)

お申込みはこちら↓
https://www.shin-gogaku.com/ikebukuro/event/detail.php?aid=164
582 【年末】12月29日、「詩」の表現法・ドラマと詩・伝統詩の「詩調」・3行詩教室 2021-11-17 1089
581 【終了】12月11日、女優「中垣内彩加」トークイベント 2021-11-13 1271
580 【開講決定】12月29日から、年末年始<韓国文化+会話講座>第2弾! 2021-11-12 1071
579 【終了】12月15日、<K-ドラマ>に出た<詩>と詩人たち 2021-11-01 954
578 【終了】<文化>を学びながら<会話力>までアップする楽しい講座! 2021-09-26 1062
577 【終了】韓国の専門家から聞く。<韓国における日本文化ブーム> 写真や動画を使いながら楽しく解説! 2021-09-26 1051
576 【終了】韓国に留学した人に聞く。願書提出から部屋探し、実際の生活まで。 2021-09-26 1039
575 【満員御礼】生の韓国人と話してみよう!(受講生限定) 2021-09-22 1064
574 「Event+」を新設しました! 2021-09-17 1023
    [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]   
できる韓国語アプリ 子供のためのハングル 韓国語コラム 韓国ハートステイコリア 部屋探し
2018年ゼネラルリサーチ 「韓国語学校に関するイメージ調査」結果
求人情報
会社紹介
営業時間案内
特定商取引に基づく表記
Privacy Policy
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-4-6 メイト新宿ビル3F
© 2002-2025 DEKIRU INC ALL RIGHTS RESERVED.
よくある質問